アイドルマスターミリオンライブシアターデイズ(ミリシタ)は、
株式会社バンダイナムコエンターテインメントが提供する、
スマホ(iPhone・Android)向けのゲームアプリです。
イベント「UNI-ON@IR!!!!」について
ミリシタでは、2019年7月13日23時59分まで、
イベント「UNI-ON@IR!!!!」が開催されています。
その中に、アイドル別ランキング報酬があり、
100位以内でUNI-ON@IR!!!!
(担当アイドル名)トッププラチナランカーに、
1000位以内でUNI-ON@IR!!!!
(担当アイドル名)ゴールドランカーになれます。
私がどのアイドルを選んだかは、
秘密ですが、7月5日以降に中間報告、
イベント終了時に最終報告したいと思います。
正直、達成できない確率の方が高いと思いますし、
難しいと判断したら、すぐ撤退します。
ミリシタのイベント「UNI-ON@IR!!!!」の攻略方法について
①通常楽曲をプレイして、
ハピヨンエンブレムを集める
②ハピヨンエンブレムを消費して、
イベント楽曲をプレイする
③①と②の繰り返し
①の通常楽曲は、プレイ時間の短い
「Sentimental Venus」を
元気2倍消費でプレイするのがおすすめ
効率が良いのはMILLION MIXですが、
クリアできない方は6MIXで周回し、
オートライブパスでMILLION MIXを
クリアしたことにしましょう。
※オートライブパスを使うには、
使いたい曲の使いたい難易度を
クリアしている必要がありますが、
コンティニューしても
クリアしたことになります。
②イベント楽曲も2倍消費の方が
時間効率が良いです。
イベント楽曲で得られるイベントptは、
難易度による差がないので、
クリアできる難易度で大丈夫です。
なお、経験値などの報酬は
難易度に依存します。
新要素「ブースト」があり、
30分間イベントptと
ハピヨンエンブレムの
獲得量が2倍になります。
ブーストは、ハピヨンエンブレムを
貯めて、イベント楽曲に使うのが
効率が良いと思います。
高難易度をクリアできる方は、
ここでオートライブパスを使うと、
疲れを軽減できます。
もう一つの新要素「リフレッシュ」もあり、
1日6時間、イベントptなどを入手できない
時間を設定する必要があります。
例えば、会社員の方は13時-18時59分、
シフト勤務の方は22時-3時59分、
学生の方は9時-14時59分など、
仕事や勉強でプレイできない
時間を設定すると良いでしょう。
13時からにすると、
電車やバスでの通勤中や、
お昼休み外に出る方は
プレイできないことはないですし。
くれぐれも、仕事中にプレイして、
会社に居づらくなったり、
睡眠不足で健康を損ねる事のないよう、
節度をもって楽しんで頂けると幸いです。
反面教師の私が言うので間違えありません。
それではミリシタの2周年を
みんなで一緒に楽しみましょう。
引き続きよろしくお願いします。
※欲しいキャラを引けない場合もありますので、有償ミリオンジュエルを
購入される場合は、生活に支障のない範囲でお楽しみください。
※2019年7月2日現在の情報です。